シーズーウォーカー~静岡の穴場巡り~

メニュー
  • 禅骨コラム
    • のりこさん
  • 静岡中部
    • 中部で遊ぶ
    • 中部で食べる
    • 中部で買う
  • 静岡西部
    • 西部で遊ぶ
    • 西部で食べる
    • 西部で買う
  • 静岡東部
    • 東部で遊ぶ
    • 東部で食べる
    • 東部で買う
  • 伊豆
    • 伊豆で遊ぶ
    • 伊豆で食べる
    • 伊豆で買う
  1. シーズーウォーカー~静岡の穴場巡り~ TOP
  2. 静岡東部
  3. IPPUDO RAMEN EXPRESS(富士市岩淵)

IPPUDO RAMEN EXPRESS(富士市岩淵)

公開日 : 2018年3月19日 / 更新日 : 2020年8月21日

東部で食べる 静岡東部
サザエさん一家
    LINEで送る
  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.
貴乃花親方マジ卍~、禅骨です。

貴乃花親方

そんな訳で、今日ご紹介するのは『IPPUDO RAMEN EXPRESS』です。

一風堂

おや?っと思った方もいらっしゃるかと思いますが、実はこちらはあの博多ラーメンで有名な『一風堂』のフードコート・サービスエリア専門業態になります。
なので今回ご紹介の店舗も「東名高速・富士川SA(上り)」内にあります。

いやいや、高速のサービスエリアのラーメンなんて『不味い』の代名詞じゃないかと思ったそこのあなた、マジ卍ですよ。
貴乃花親方
新東名が開通してからのサービスエリアは『ネオパーサ』『エクスパーサ』等と名前を変え、軽食やトイレに立ち寄るだけの休憩所ではなく、しのぎを削りあうちょっとしたレジャースポットと化しています。
件の富士川SAも富士山の眺望に恵まれた立地を活かして『フジスカイビュー』という観覧車が作られたのも記憶に新しいですね。
富士川SA観覧車

そんな昨今のサービスエリア戦争で生き残るべく、各地とも名店を誘致しようと躍起になっていますので、自ずと飲食のレベルも上がってきます。
では「一風堂」に話を戻しまして、肝心のメニューですが「元祖博多とんこつ」「とんこつしょうゆ」がメインとなります
ここで注目すべきは、路面店の「一風堂」にはない「とんこつしょうゆ」です。
とんこつしょうゆ
いまでは「豚骨醤油」というジャンルも珍しくなくなりましたが、やはりベースとなる「とんこつ」を極めたお店のそれは深みがありますね。
背脂もあからさまに主張し過ぎず、程よく濃厚なコクを生み出しています。
そして博多ラーメンで使われるコシのあるストレートの細麺が、このスープとの絶妙な調和を生み出しています。
とんこつしょうゆ
そして、博多ラーメンといえば何といっても「替え玉」システムです。
当然こちらのお店でも採用されており、1玉150円で追加できます。
替え玉
お店のカウンターには各種調味料が用意されていますので、替え玉のたびに味を変えてみるのも一興です。
「とんこつしょうゆ」のオススメは「黒コショウ」「おろしにんにく」ですかね。
替え玉
パンチのあるスープに生まれ変わったら、最後に「ライス」を入れるのも良いでしょう。
しかし皆さんの中には
「残ったスープにご飯を入れるなんて下品だ!」
「そんなのモラルに反するわ!」
「米じゃなくて麺が食べたいのよ!」
そういった嫌悪感を抱く人もいるかと思います。
そんなあなたにはこんな言葉を送ります。
旅に出ようと高速道路に乗ったのに冒険はしないのかい?
・・・禅骨でした(=д=)ノシ
『IPPUDO RAMEN EXPRESS』

〒421-3305 静岡県富士市岩淵字北吉野1500
東名高速道路 EXPASA富士川(上り)

    LINEで送る
  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

関連記事

  • 富士三水園に並んでみた(富士市川尻東)

  • 2020年8月『富士三水園』の最新情報(富士市川尻東)

  • 富士市の隠れた名産品『富士三水園』(富士市川尻東)

  • 猛暑の夏に涼を求めて『大棚の滝』(富士市比奈)

  • B級グルメの聖地『お宮横丁』(富士宮市宮町)

「一度で二度楽しめる海鮮丼『五鉄』(沼津市千本港町)」

「とらや工房(御殿場市東山)」

プロフィール

禅骨
生まれも育ちも静岡市
静岡のB級感を愛し愛されB級に育つ
音楽と海が大好きな静岡DNAの申し子

ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村


地域情報ランキング

最近の投稿

  • ヒロシのロマンスと城東退学組~映画『ビー・バップ・ハイスクール』ロケ地巡り6~(静岡市清水区)
  • 中学生の喧嘩とトオルの逮捕~映画『ビー・バップ・ハイスクール』ロケ地巡り5~(静岡市清水区)
  • 無期停学グループとの抗争~映画『ビーバップハイスクール』ロケ地巡り4~(静岡市清水区)~
  • 城東のボンタン狩り~映画『ビーバップハイスクール』ロケ地巡り3~(静岡市清水区)~
  • 高校与太郎回顧録~映画『ビーバップハイスクール』ロケ地巡り2~(静岡市清水区)

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

infomation

  • サイトマップ
  • 禅骨コラム
    • のりこさん
  • 静岡中部
    • 中部で遊ぶ
    • 中部で食べる
    • 中部で買う
  • 静岡西部
    • 西部で遊ぶ
    • 西部で食べる
    • 西部で買う
  • 静岡東部
    • 東部で遊ぶ
    • 東部で食べる
    • 東部で買う
  • 伊豆
    • 伊豆で遊ぶ
    • 伊豆で食べる
    • 伊豆で買う

(C) 2018シーズーウォーカー~静岡の穴場巡り~

ページの先頭へ